01月25日
Ampexが松下、ペンタックス及び日本ビクターにライセンス許諾したとアナウンス。
Ampexは、ディジタルカメラに関して松下、ペンタックス及び日本ビクターにライセンス許諾したと、2005年1月24日、アナウンスした。Ampexはディジタルカメラの特許でEastman Kodak Companyを2004年10月に提訴した。Copyright (C) January 25 2005 PatentHimmel Limited
01月25日
Guardian IndustriesがDell、Gateway、Acerらを特許侵害で提訴。□訴訟特許リンク付き
Guardian Industriesは、2005年1月19日、LCDに関するの4件の特許侵害でDell、Gateway、Acer、AU Optronics、Benq、Chunghwa Picture Tubes、Tatungらを特許侵害で提訴した。Copyright (C) January 25 2005 PatentHimmel Limited
01月23日
MOSAID Technologies が三星電子との特許侵害訴訟を和解とアナウンス。
MOSAID Technologiesは、三星電子との特許侵害訴訟を和解し、三星電子に5年間の有償ライセンスを許諾したと、2005年1月18日、アナウンスした。Copyright (C) January 23 2005 PatentHimmel Limited
01月22日
特許侵害訴訟でFord Motor の計器パネル照明システムMyColorに予備差押え要求。
Ford Motorを特許侵害で提訴していたFrank Weyer(個人)は、2005年1月18日、クレームチャートを含む2005年型Mustangに搭載のMyColor計器パネル照明システムに予備差押え要求を提出した。Fordは、MyColorはDelphiから導入した技術であると言う。差押え要求書原文=> <a href=http://www.prweb.com/prfiles/2005/01/18/199210/Ford_Prelim_Injunction_as_filed.pdf target=blank>こちら</a> (PDF文書が開きます)Copyright (C) January 22 2005 PatentHimmel Limited
01月22日
Hewlett-PackardがIntergraphとの特許侵害訴訟を和解するとアナウンス。
Hewlett-Packardは、Intergraph Corp.との全ての特許侵害訴訟を一億4100万ドルで和解すると、2005年1月21日、アナウンスした。また、Hewlett-PackardとIntergraph Corp.は相互の製品に関するクロスライセンス契約を締結したという。和解は2002年以来の両当事者間の全特許訴訟を含む。2002年Intergraph提訴の侵害訴訟の他の被告、Intel、Dell 及び Gatewayは、2004年に和解している。Copyright (C) January 22 2005 PatentHimmel Limited
01月21日
Atmel Corporationを特許侵害で提訴。□訴訟特許リンク付き
Chang(個人)は、2005年1月18日、Atmel CorporationをそのFPSLICデバイスが特許侵害であるとして、提訴した。Copyright (C) January 21 2005 PatentHimmel Limited
01月21日
Wireless AgentsがSharp Electronics、T-Mobile USA Incらを特許侵害で提訴。□訴訟特許リンク付き
Wireless Agents LLCは、2005年1月14日、Sharp Electronics、T-Mobile USA Inc、Danger Inc.を、SideKick、SideKickII、HipTop、およびHipTop2がモーバイル端末のキーボードとディスプレーの構成に関する特許に侵害であるとして、提訴した。Copyright (C) January 21 2005 PatentHimmel Limited
01月21日
シチズン電子がOsram GMBHらに特許非侵害無効訴訟を提起。□訴訟特許リンク付き
シチズン電子は、2005年1月18日、Osram GMBH及びOsram Opto Semiconductors GMBHにEL注型組成物に関する7件の特許の非侵害無効訴訟を提起した。訴状によると、シチズン電子特許侵害があるとのOsramによる主張に付き、交渉を2003年初旬から行なってきたが、2004年5月、Osramは他社をITC提訴し、また、2004年7月、「特許侵害者を放置せず、法的手段をとる」とのプレスリリースを行なったという。Copyright (C) January 21 2005 PatentHimmel Limited
01月20日
速報●MOSAID TechnologiesがHynix Semiconductorを特許侵害で提訴。□訴訟特許リンク付き
2005年1月18日、MOSAID Technologies IncはHynix Semiconductor Incとその米国系列2社をDRAMの特許6件を侵害したとして提訴した。訴状はテキサス東部連邦地区裁判所に提出された。Copyright (C) January 20 2005 PatentHimmel Limited
01月18日
SimpligentがRates Techに特許無効宣言判決訴訟を提起。□訴訟特許リンク付き
Simpligentは、2005年1月12日、Rates Techに2件の特許無効宣言判決訴訟を提起した。訴状によると、Simpligentは、そのPBXがRates Technologyの2件の特許侵害であり提訴すると警告をRatesから2004年1月以来受けていたという。Copyright (C) January 18 2005 PatentHimmel Limited
01月14日
NokiaがInterDigital Communicationsに対し特許無効、特許非侵害訴訟を提起。
Nokia CorpはInterDigital Communications Corpを提訴した。訴状によると、Nokia Corpは第3世代携帯電話技術に関する特許の無効、非侵害及びランハム法違反である確認判決を求めている。訴状はデラウエア連邦地区裁判所に提出された。Copyright (C) January 14 2005 PatentHimmel Limited
01月13日
BiomedinoがWaters Corporationらを特許侵害で提訴。□訴訟特許リンク付き
Biomedino LLCは、Waters Corporation、GE Healthcare、及びAgilient Technologies Incorporatedを、それぞれ、Water Alliance Separation Systemなど、AKTAシステムなど、、及び、Multiple Affinity Removal Systemsなどのクロマトグラフィシステムが特許に侵害するとして、提訴した。Copyright (C) January 13 2005 PatentHimmel Limited
01月13日
Accu Routerが庄田鉄工を特許侵害で提訴。□訴訟特許リンク付き
Accu Router Incは、2005年1月10日、庄田鉄工株式会社をCNCルーターが特許1件に侵害するとして提訴した。Copyright (C) January 13 2005 PatentHimmel Limited
01月08日
Fenner InvestmentsがJuniper Networksらを特許侵害で提訴。□訴訟特許リンク付き
Fenner Investmentsは、2005年1月6日、Juniper Networks、Utstarcom、Nokia Corporation、Nortel Networks、Lucent Technologies、Cisco Systemsをモーバイル通信ネットワーク管理に関する2件の特許侵害で提訴した。Copyright (C) January 8 2005 PatentHimmel Limited
12月29日
Solvay Solexisが3MとDyneonに対して特許無効訴訟を提起。
Solvay Solexis Inc.は2004年112月15日、3MとDyneonに対してフッ素ゴムに関する特許2件の無効及び非侵害判決を求める宣言判決訴訟を提起した。Copyright (C) December 29 2004 PatentHimmel Limited
12月24日
速報●American Power ConversionがEaton Power Qualityを特許侵害で提訴。□訴訟特許リンク付き
2004年12月23日、American Power Conversion CorporationはEaton Power Quality Corporationを無停電電源装置に関する特許侵害で提訴した。Copyright (C) December 24 2004 PatentHimmel Limited
12月22日
日本訴訟●仏原子力委員会の対日本サムスン特許侵害事件で第一回弁論開催。
コミサリア タ レネルギー アトミック(仏原子力委員会)が日本サムスン株式会社を特許侵害で提訴した第1回弁論が東京地裁で平成16年12月13日に行われた。液晶テレビ受像機と液晶モニタが仏原子力委員会の2件の特許を侵害したとされる。2件の特許は訂正審判中である。次回の弁論は来年2月中を予定している。Copyright (C) December 22 2004 PatentHimmel Limited
12月22日
●速報Agilent TechnologiesがElan Microelectronicsを特許侵害で提訴。□訴訟特許リンク付き
2004年12月21日、Agilent Technologies Incは光学マウスセンサー技術に関する特許を侵害されたとして、Elan Microelectronics Corpを提訴した。米国内における侵害製品の輸入、生産、販売差止めと損害賠償を求めている。Copyright (C) December 22 2004 PatentHimmel Limited
12月22日
Maurice Mitchell InnovationsがIntelを特許侵害で提訴。□訴訟特許リンク付き
2004年12月17日、Maurice Mitchell Innovations, LPはIntel製スーパーコンピュータ及びペンティアム、ペンティアム2、ペンティアム3、ペンティアム4、各マイクロプロセッサが特許を侵害するとして、Intel Corporationを提訴した。Copyright ? December 22 2004 PatentHimmel Limited
12月17日
Emerson ElectricがLG Electronicsを特許侵害で提訴。□訴訟特許リンク付き
2004年12月10日、Emerson Electric CoはLG Electronics, Incを特許侵害で提訴した。訴状によると、LG Electronics, Incが米国向けに輸入・製造・販売しているモーターとその関連製品が特許侵害にあたると主張している。Copyright (C) December 17 2004 PatentHimmel Limited
[1]      «      404   |   405   |   406   |   407   |   408   |   409   |   410   |   411   |   412      »      [522]